「古くさい男と思われるかもしれませんが
これぞ、本当は新しい 男気(オーセンティック)アメカジ!」
少し所持金にも余裕が出た30後半〜40代、セミ富裕層をターゲットとした男性ファッション誌の表紙にそうあった。
当店も賛同しますので便乗したいと思います
取扱商品は古着ですが…
.
.
.
動きの良いこちら
の中で
一色だけ一つも売れていない色
残る前に紹介させて下さい
New
Columbiaknit
Made in Portland OR.
¥ 1900 & each
綿なので肌触りも良く、編み方の個体差にも米国を感じます
.
.
.
1960’s L.L.Bean
Sheepskin Camp boot
Made in USA
Deadstock(試着程度有り)
Size US 10
¥19800 & tax
レザーソールで若干擦れはありますがデッドストックと呼んで差支えない範囲と思います
少なくとも室外では履かれていません
これからの季節に街に多くその姿を表す
中国産激安ムートンブーツとはモノが違います
素足で履いても良さそさそうな程フカフカ
珍品というか、、、この状態で出ること 稀です
1965y fall
載ってました
.
.
.
80s L.L.Bean
Pecos boots
Deadstock
Size US 10h
¥16800 & tax
ここのペコスはあまり見ない気がしますが
ブーツ屋さんのと比較しても全く引けをとらない作り。
どこに作らせてたんでしょうか
ソールは重厚なタイプ
革の厚みからも時代を感じます
長く履けそうですし
の手の新品も高額ですね サイズの合う方おすすめ
.
.
.
80s Five Brother
Cotton Heavy flannel shirts
Made in USA
¥ 3900 & tax
このパターンも、茶色だと雰囲気変わりますね
.
.
.
1980s U.S. Military
Made in USA
Deadstock
¥ 4800 & tax
ウールx綿 50 :50のこの素材 あまりチクチクせず暖かい
冬の必需品だと思ってます
上と同じく定番ですが
茶色だと、また違って見えませんか?
冒頭のラクダ色
これを書いている間に一点売れました
しかも、綺麗な女性が買っていきました
.
.
.
9月ももう終わろうとしています